|
|
肩幅・・・・・・・・
片側の肩先からバックネックポイントまでを測り、それを2倍にします。
バスト・・・・・・・ ギャザーやダーツなどのゆとり分を入れた一周分の長さを測ります。
着丈・・・・・・・・後中心のネックポイントから、後身頃裾までを直線で測ります。
|

|
|
|
ウエスト・・・・・・ ウエストのラインに沿って一周測ります。
ヒップ ・・・・・・・ウエストベルトのあるものは、ベルト下から18cm位の位置を横に直線で測り、2倍にします。
ウエスト・・・・・・ベルトのないものは、脇の上端から18cm位の位置を横に直線で測り、2倍にします。
スカート丈・・・・ ウエストベルトのあるものは、ベルト下から裾までを直線で測ります。
ウエスト・・・・・・・ベルトのないものは、脇の上端から裾までを直線で測ります。
スリット丈 ・・・・開き止まりから裾までを直線で測ります。
裾幅 ・・・・・・・・裾位置の両脇間を直線で測ります。 |
|
|
|
ウエスト・・・・・・ウエストのラインに沿って一周測ります。
ヒップ ・・・・・・・ファスナーやボタンを閉じて、一番ふくらみのある部分(ヒップ相当位置)を直線で測り、2倍にします。
股上 ・・・・・・・・ウエストベルトの脇の上端から、わたり線までを直線で測ります。
股下 ・・・・・・・・内股合わせから内股の縫い目に沿り、裾までを直線で測ります。
総丈・・・・・・・・ ウエストベルトの脇の上端から、裾までを測ります。
わたり幅 ・・・・ 内股合わせに接する部分の幅を直線で測ります。
|